社会福祉法人武蔵野会 第2大島恵の園(東京)の正社員/契約社員の住み込みの仕事

検討中
お仕事詳細
この転職・求人情報は募集を終了しています
第2大島恵の園
離島生活をエンジョイ♪
勤務地 大島町
交通機関 JR浜松町竹芝桟橋からジェットフォイルで1時間45分
給与 月給:187,400円 ~ 307,900円
募集職種 医療・福祉・介護
【伊豆大島で事務員募集】障害者支援施設の事務の仕事です!

<知的障害者の方たちの日常生活支援施設での事務のお仕事>

■事務の経験者歓迎
■住宅完備、即入居できます。
■赴任手当支給
■社員希望者歓迎

☆東京に一番近い島で田舎暮らし☆
青い海、沢山の星、豊かな自然に囲まれた環境で新生活スタート(^_-)-☆


住宅は寮などを紹介します(自己負担2万円程度)。

職員1000人の都内でも中堅の社会福祉法人です。
法人の研修制度が充実しており成長が確認できます。
常勤や非常勤など、働きやすい雇用を用意します。

募集情報

職種

医療・福祉・介護

雇用形態

正社員/契約社員

勤務地

東京都 大島町 差木地1番地

仕事内容

【事務】
●福祉施設の会計
●職員の給与計算
その他、事務員の仕事全般

給与

月給:187,400円 ~ 307,900円

187,400円(短大卒20歳)~307,900円

非常勤230,000円(月)~

勤務時間

8:40-17:00

休日・休暇

休日は年間94日(令和5年度)
夏・冬に有給を含む8日間のリフレッシュ休暇あり

応募資格・応募条件

■経理経験者(簿記資格などあると尚可)
■ワード・エクセルが使える方
■伊豆大島に興味のある方

待遇

■赴任費用支給します
■社会保険完備
■島嶼手当住宅手当あり

メリット

経験者優遇/女性も活躍できる職場/ボーナス・賞与有り/住宅手当あり/日勤のみのお仕事/40代、50代(ミドル)活躍中/離島でのお仕事

気になる住み込みの生活環境

住み込み生活を想像できる情報

寮・社宅のポイント

即入寮OK/寮付き(個室寮)/カップル・夫婦の入寮OK/生活備品・家電付き/駐車場有

寮・社宅の様子や周辺環境

1Kの完全個室です。

生活備品付きなのでスグに新生活スタート可能です!

スキューバダイビング、海釣り、サーフィン、シュノーケリングなど、海のレジャー満載(*^^)v

企業情報

企業名

社会福祉法人武蔵野会 第2大島恵の園

所在地

大島町差木地1番地

企業PR

武蔵野会は、東京都八王子市に本部を構える社会福祉法人。
八王子市以外にも、都内各地、伊豆大島や静岡・御殿場などにも事業所があり、およそ1200人の職員が働いています。事業所も、職員の数も多様な法人だからこそ、さまざまなものをつなぐ理念を、私たちは大切にしています。
それが「自分を愛するように隣人を愛せよ」という理念です。

目の前に苦しんでいる人がいるのに、見て見ぬふりはできない。
初代理事長の保田義男が、戦後の飢えや貧困に苦しむ子どもたちのため、自給自足の生活を送ることができるようにと、八丈島に「武蔵農園・武蔵寮」を開設したのが武蔵野会の事業の始まりです。人間が本来持っている、他者の悲しみや苦しみに寄り添おうとする「隣人愛」を原動力に、目の前にいる人がなにを求めているのかを考え、その人と共にできることを実行していく。それが私たちの目指す福祉です。

担当者から一言

興味がある方は御一報ください。
施設見学もいつでも受け入れます(交通費は当社が負担)。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

このページのトップに戻る